
ことが
私たちの使命
創業から5年で、3店舗5事業というハイスピードで成長しているユニティ。
当初、やりたいと思い描いていた事業は、この5年でほとんど形になりました。それを実現してきたのは、中心者の思いとそれに応えようと現場で努力を続けてきてくださったスタッフひとり一人の力に他なりません。急速に成長したため、設立当初に比べれば、スタッフ全員で「思いを共有する」時間が少なくはなりました。それは企業が成長する上での課題ではあり、ユニティもその課題に直面しつつあります。
成長する会社の中で個人個人に求められるのは、「ご家族をご利用者さまを支えきる」ために何ができるのかを、自分の成長とともに追求し続けることです。この先、現在の事業の充実はもちろん、新しい事業へ進むために、一緒になって思いを共有できること、一緒になって活躍してくれる人材を求めています。
ユニティが求める人材像
「あなた」の立場に立って考え、
行動できる人
ご利用者さまの立場に立って考えること、これはプロとして当然求められる姿勢です。
私たちの提供するサービスは、ひとりで実現できるものではありません。目の前にいる「あなた」とは、一緒に働く「仲間」のことでもあります。また、自宅に帰れば「家族」のことでもあります。相手の立場に立って考え、行動できる人を求めています。
向き合うことができるひと
仕事をする中で、さまざまなことが起こります。ご利用者さまから、先輩から、注意されることもあるでしょう。そうなった時に腐って悪口を周囲に撒き散らしたりせずに、その事に素直に向き合い、時には先輩、同僚に相談し、真面目に取り組める人を求めています。

応募要項
募集職種 | 新規)看護師(通所介護) 正規・パート |
---|---|
業務内容 | ユニティの意味は、結束する。そして理念を「結ばれるこころ」とし、介護保険・療育支援・訪問を運営しています。障害や認知症等色々ある中でも、そのかたにある力を信じ、出来ることを専門家として一緒に探していきたいと思っています。「出来る能力」を最大限活かし、在宅生活がイキイキとなれるようケアします。 ○会社概要 一般的に女性が多い業態ですが、弊社は男性が他より多い傾向(3:7) 子育て世代が非常に多い(みんなで助け合って休みを調整) スタッフ平均年齢 38歳 経営者(代表・専務)も同じ子育て世代!ちなみに中学2名・小学2名! ○業務内容 専門職の視点がもちろんながら、運営をする中においての全般的な業務もしていただきます。その思いとして、例えば同じ業務でも専門が違えば見る(評価・観察)する視点が違う。違う視点で多面的に見るからこそ、その人らしさが見えてくると考えるからです。 (看護業務) ・体調管理、バイタルチェック :血圧はできるだけ自己管理 ・入浴、トイレ介助、食事介助 ・通所介護・個別機能訓練計画書(PC作業) ・記録(PC作業) ・送迎(安全運転システム導入) ・看護処置・服薬管理 (ちょっと変わったみんなでしてること) ・高齢者の社会参加活動 積み木作り、物産館販売、ぞうきんプレゼントなど、役割作り ・サポート旅行事業 日帰り旅行 海外旅行(旅カレッジ) ○福利厚生 ・日曜日 年末年始 それ以外はシフト勤務 ・ダブルライセンス手当支給(求人資格にプラスして取得している資格に手当) ・介護処遇改善、処遇支援 等 ・その他手当(エンジョイ・こども パートは半額) ☆エンジョイ手当 1000円/月 ☆こども手当 1子供1000/月(パートは半額)高校生まで ☆通勤手当 上限10000円(パートさんも支給) ・退職金制度あり ・必要に応じて出張・研修・施設見学 ○その他 ・入社6ヶ月は相談役(プリセプター)が一緒に業務 ・有給取得率も8割以上 ・全てのスタッフに年一回の健康診断 ・必要に応じて出張・研修・施設見学給与 |
給与 | 正規)223.800〜353.000 パート)1.000〜1.280円 |
雇用形態 | 正規)8:00〜17:30 パート)9:00〜15:30 週3.5日程度 |
勤務エリア | R.C ISHIKI Base(鹿児島市伊敷) |
募集職種 | 新規)作業療法士・理学療法士 正規・パート |
---|---|
業務内容 | ユニティの意味は、結束する。そして理念を「結ばれるこころ」とし、介護保険・療育支援・訪問を運営しています。障害や認知症等色々ある中でも、そのかたにある力を信じ、出来ることを専門家として一緒に探していきたいと思っています。「出来る能力」を最大限活かし、在宅生活がイキイキとなれるようケアします。 ○会社概要 一般的に女性が多い業態ですが、弊社は男性が他より多い傾向(3:7) 子育て世代が非常に多い(みんなで助け合って休みを調整) スタッフ平均年齢 38歳 経営者(代表・専務)も同じ子育て世代!ちなみに中学2名・小学2名! ○業務内容 専門職の視点がもちろんながら、運営をする中においての全般的な業務もしていただきます。その思いとして、例えば同じ業務でも専門が違えば見る(評価・観察)する視点が違う。違う視点で多面的に見るからこそ、その人らしさが見えてくると考えるからです。 (看護業務) ・個別機能訓練、リハビリ、活動参加 ・体調管理、バイタルチェック :血圧はできるだけ自己管理 ・計画書・報告書 ・記録 ・運転(安全運転システム導入) ・日常生活全般のケア(じりつ支援) (ちょっと変わったみんなでしてること) ・高齢者の社会参加活動 積み木作り、物産館販売、ぞうきんプレゼントなど、役割作り ・サポート旅行事業 日帰り旅行 海外旅行(旅カレッジ) ○福利厚生 ・日曜日 年末年始 それ以外はシフト勤務 ・ダブルライセンス手当支給(求人資格にプラスして取得している資格に手当) ・介護処遇改善、処遇支援 等(通所のみ) ・訪問手当10000円(訪問のみ) ・その他手当(エンジョイ・こども パート半額) ☆エンジョイ手当 1000円/月 ☆こども手当 1子供1000/月(パートは半額)高校生まで ☆通勤手当 上限10000円(パートさんも支給) ・退職金制度あり ○その他 ・入社6ヶ月は相談役(プリセプター)が一緒に業務 ・有給取得率も8割以上 ・全てのスタッフに年一回の健康診断 ・必要に応じて出張・研修・施設見学給与 |
給与 | 正規)223.800〜353.000円 パート)1.020〜1.280円 |
雇用形態 | 正規)8:00〜17:00 パート)9:00〜16:00 *訪問看護パートは、勤務時間は柔軟に対応可能 |
勤務エリア | R.C ISHIKI Base(鹿児島市伊敷) |
募集職種 | 新規)介護支援専門員(ケアマネ) 正規 |
---|---|
業務内容 | ユニティの意味は、結束する。そして理念を「結ばれるこころ」とし、介護保険・療育支援・訪問を運営しています。障害や認知症等色々ある中でも、そのかたにある力を信じ、出来ることを専門家として一緒に探していきたいと思っています。「出来る能力」を最大限活かし、在宅生活がイキイキとなれるようケアします。 ○会社概要 比較的に個人業務であるため休み(子供ごと)の調整もつけやすい 子育て世代が非常に多い(みんなで助け合って休みを調整) スタッフ平均年齢 38歳 経営者(代表・専務)も同じ子育て世代!ちなみに中学2名・小学2名! ○業務内容 在宅で住まわれる医療・介護を必要とする方に対しての、総合的な介護サービスのプランニングを実施し、済み慣れた場所で末長く、本人様の思いを大切に叶えられるようサポートしていきます。 (介護支援専門員業務) ・ケアプラン作成 ・各種申請等の代行 ・その他、関連業務 (ちょっと変わったみんなでしてること) ・自費事業と連携しての本人さんのやりたいこと叶えるプロジェクト 結婚式に参加 墓参り ちょっとした旅行等 ・サポート旅行事業 日帰り旅行 海外旅行(旅カレッジ) ○福利厚生 ・日曜日 年末年始 それ以外はシフト勤務 ・ダブルライセンス手当支給(求人資格にプラスして取得している資格に手当) ・介護処遇改善、ベースアップ支援加算等 ・その他手当 ☆エンジョイ手当 1000円/月 ☆こども手当 1子供1000/月(パートは半額)高校生まで ☆通勤手当 上限10000円(パートさんも支給) ☆必須研修や更新研修等の受講支援 ・退職金制度あり ○その他 ・入社6ヶ月は相談役(プリセプター)が一緒に業務 ・有給取得率も8割以上 ・全てのスタッフに年一回の健康診断 ・必要に応じて出張・研修・施設見学給与 |
給与 | 220.340〜284.210円 |
雇用形態 | 正規)8:00〜17:00 |
勤務エリア | ケアプランセンター ガーデン(国分中央) |
募集職種 | 募集終了)看護師(訪問看護) 正規・パート |
---|---|
業務内容 | ユニティの意味は、結束する。そして理念を「結ばれるこころ」とし、介護保険・療育支援・訪問を運営しています。障害や認知症等色々ある中でも、そのかたにある力を信じ、出来ることを専門家として一緒に探していきたいと思っています。「出来る能力」を最大限活かし、在宅生活がイキイキとなれるようケアします。 ○会社概要 一般的に女性が多い業態ですが、弊社は男性が他より多い傾向(3:7) 子育て世代が非常に多い(みんなで助け合って休みを調整) スタッフ平均年齢 38歳 経営者(代表・専務)も同じ子育て世代!ちなみに中学2名・小学2名! ○業務内容 在宅で住まわれる医療・介護を必要とする方に対しての、看護処置とリハビリテーションを実施し、済み慣れた場所で末長く、本人様の思いを大切に叶えられるようサポートしていきます。 (看護業務) ・体調管理、バイタルチェック ・入浴、トイレ、食事、服薬等の看護支援 ・家族アドバイス ・医師の指示のもとでの看護行為 ・ターミナル、腹膜透析等(看護については指導等を十分に行います) ・訪問看護計画書・報告書(PC作業) ・記録(PC作業) (ちょっと変わったみんなでしてること) ・自費事業と連携しての本人さんのやりたいこと叶えるプロジェクト 結婚式に参加 墓参り ちょっとした旅行等 ・サポート旅行事業 日帰り旅行 海外旅行(旅カレッジ) ○福利厚生 ・日曜日 年末年始 それ以外はシフト勤務 ・ダブルライセンス手当支給(求人資格にプラスして取得している資格に手当) ・訪問手当 10000円 ・その他手当(エンジョイ・子供はパートは半額) ☆エンジョイ手当 2000円/月 ☆こども手当 1子供1000/月(パートは半額)高校生まで ☆通勤手当 上限10000円(パートさんも支給) ☆オンコール対応 1回2000円(パートは対応なし) ・退職金制度あり ○その他 ・入社6ヶ月は相談役(プリセプター)が一緒に業務 ・有給取得率も8割以上 ・全てのスタッフに年一回の健康診断 ・必要に応じて出張・研修・施設見学給与 |
給与 | 正規)231.390〜356.000円 パート)1.220〜1.430円 |
雇用形態 | 正規)8:00〜17:00 パート)8:30〜16:30 週3.5日程度(時間の短縮・勤務頻度等、生活に合わせて勤務可) |
勤務エリア | ステップハート訪問看護ステーション(霧島市):姶良市等からの自宅からの直接訪問も可能 |
募集職種 | 募集終了)介護福祉士(通所介護) 正規・パート |
---|---|
業務内容 | ユニティの意味は、結束する。そして理念を「結ばれるこころ」とし、介護保険・療育支援・訪問を運営しています。障害や認知症等色々ある中でも、そのかたにある力を信じ、出来ることを専門家として一緒に探していきたいと思っています。「出来る能力」を最大限活かし、在宅生活がイキイキとなれるようケアします。 ○会社概要 一般的に女性が多い業態ですが、弊社は男性が他より多い傾向(3:7) 子育て世代が非常に多い(みんなで助け合って休みを調整) スタッフ平均年齢 38歳 経営者(代表・専務)も同じ子育て世代!ちなみに中学2名・小学2名! ○業務内容 専門職の視点がもちろんながら、運営をする中においての全般的な業務もしていただきます。その思いとして、例えば同じ業務でも専門が違えば見る(評価・観察)する視点が違う。違う視点で多面的に見るからこそ、その人らしさが見えてくると考えるからです。 (看護業務) ・体調管理、バイタルチェック :血圧はできるだけ自己管理 ・入浴、トイレ介助、食事介助 ・通所介護・個別機能訓練計画書(PC作業) ・記録(PC作業) ・送迎(安全運転システム導入) ・日常生活全般のケア(じりつ支援) (ちょっと変わったみんなでしてること) ・高齢者の社会参加活動 積み木作り、物産館販売、ぞうきんプレゼントなど、役割作り ・サポート旅行事業 日帰り旅行 海外旅行(旅カレッジ) ○福利厚生 ・日曜日 年末年始 それ以外はシフト勤務 ・ダブルライセンス手当支給(求人資格にプラスして取得している資格に手当) ・介護処遇改善、処遇支援 等 ・その他手当(エンジョイ・こども パート半額) ☆エンジョイ手当 1000円/月 ☆こども手当 1子供1000/月(パートは半額)高校生まで ☆通勤手当 上限10000円(パートさんも支給) ・退職金制度あり ○その他 ・入社6ヶ月は相談役(プリセプター)が一緒に業務 ・有給取得率も8割以上 ・全てのスタッフに年一回の健康診断 ・必要に応じて出張・研修・施設見学給与 |
給与 | 正規)187.000〜328.000円 パート)950〜1230円 |
雇用形態 | 正規)8:00〜17:00 パート)8:15〜16:45 週3.5程度 |
勤務エリア | リハケアガーデンネクスト(霧島市) |